
ハッピーマルシェin秋のバラ祭り
日程 | 10月12日~14日 |
---|---|
場所 |
熊本県農業公園カントリーパーク 〒861-1113 熊本県合志市栄3802-4 (地図を開く) |
備考 | 入園料:大人300円 高校生以下無料 雨天決行 |
★★出店募集情報★★ 出店募集は終了しております。 今回は回廊&イベントホールでの開催! 室内&屋外のマルシェ、マッサージなど屋外で出店がなか...
日程 | 10月12日~14日 |
---|---|
場所 |
熊本県農業公園カントリーパーク 〒861-1113 熊本県合志市栄3802-4 (地図を開く) |
備考 | 入園料:大人300円 高校生以下無料 雨天決行 |
★★出店募集情報★★ 出店募集は終了しております。 今回は回廊&イベントホールでの開催! 室内&屋外のマルシェ、マッサージなど屋外で出店がなか...
日程 | 9月21日~22日 |
---|---|
場所 |
熊本県農業公園カントリパーク 〒861-1113 熊本県合志市栄3802-4 (地図を開く) |
備考 | 入園料:大人300円 高校生以下無料 雨天決行 |
出店者募集♪ ハンドメイド中心に、素敵なオシャレなお店が大集合🎵 子供から大人まで安心して遊べます! 同時開催:たこ焼きグランプリ ...
日程 | 5月11日~12日 |
---|---|
場所 |
熊本県農業公園カントリパーク 〒861-1113 日本、〒861-1113 熊本県合志市栄3802 (地図を開く) |
備考 | 雨天決行 入園料:大人300円(高校生以下無料) |
☆同時開催☆ 春のバラ祭り から揚げ選手権 今回は室内会場と軒下屋外(回廊)会場での開催! ※募集締切ました ☆☆LINE@に友達登録お願いします...
日程 | 6月15日~16日 |
---|---|
場所 |
コッコファーム中央ホール 〒861-1312 熊本県菊池市森北1077 (地図を開く) |
備考 | 入場料無料 雨天決行 |
☆出店者募集終了しました☆ 予想をはるかに超えるお申込みがあり、締め切り前に募集を終了させていただきました。 今後も開催予定しておりますので、よろしくお願いいたしま...
日程 | 3月30日~31日 |
---|---|
場所 |
グランメッセ熊本 〒861-2235 日本、熊本県上益城郡益城町福豊1010 (地図を開く) |
備考 |
★★マルシェ出店募集(10店舗限定)☆☆ 毎年3万人来場するイベント「TKUすくすくこども博」で物販マルシェブースを10店舗、出店依頼が来ました! お友達とシェアし...
日程 | 3月23日~24日 |
---|---|
場所 |
熊本県農業公園カントリパーク 〒861-1113 熊本県合志市栄3802-4 (地図を開く) |
備考 | 入園料:大人300円 高校生以下無料 雨天決行 |
2019年最初のハッピーマルシェ♪ ★★出店者募集★★ ①常設テント残り僅か! 春休み最初の週末、新学期の準備はハッピーマルシェで!! 「サクラキノイエ」キッ...
日程 | 2月23日~24日 |
---|---|
場所 |
コッコファーム 〒861-1312 日本、〒861-1312 熊本県菊池市 森北字迫畑1070-1 (地図を開く) |
備考 | 雨天決行 入場料無料 |
週末はたくさんのお客さんで賑わうコッコファーム♪♪ コッコファーム中央ホールにてminiマルシェ開催! オシャレな可愛いこだわりのハンドメイドを販売 出店募集...
日程 | 1月12日~14日 |
---|---|
場所 |
グランメッセ熊本 〒861-2235 熊本県上益城郡益城町福富1010 (地図を開く) |
備考 |
今回で2回目開催 全国で人気‼天然石や化石を取りそろえた『ミネラルマルシェ』とコラボイベントをグランメッセ熊本で開催!『ヒーリングマーケット』も同会場で開催です♫ ...
日程 | 11月25日 9:00~16:30 |
---|---|
場所 |
コッコファーム 〒861-1312 菊池市森北1077 (地図を開く) |
備考 |
コッコファームで初マルシェ開催! ☆☆出店者募集☆☆☚出店募集は終了しました コッコファームで初マルシェを開催します。日曜日はたくさんのお客様で賑わう場所でのマルシェで...
日程 | 11月17日~18日 |
---|---|
場所 |
熊本県農業公園カントリパーク 〒861-1113 熊本県合志市栄3802-4 (地図を開く) |
備考 | 入場料:大人300円 高校生以下無料 雨天決行 |
出店者募集! 今年最後のハッピーマルシェ♫今回は大人気『肉&麺フェス』と同時開催! 秋空の下でゆっくりとお買物を楽しめる季節。お問合せお待ちしております...
(C) FUJIYA