イベント詳細

ハッピーマルシェwithアクティビティ

日程 9月23日~24日 9:00~17:00
会場 熊本県農業公園カントリーパーク 〒861-1113 日本、熊本県合志市栄3802-4 (地図)
備考 ハッピーマルシェ with アクティビティ
日時:9月23/24 9:00~17:00

会場:熊本県農業公園カントリーパーク 芝生広場(屋外)雨天決行

ハンドメイド、ワークショップ、物販販売、を募集!

ハッピーマルシェで大人気!セグウェイ、ゴーカート、ライブ、キッズダンスなど大人から子供まで楽しめるイベントとなってます!

入園料:大人300円 高校生以下無料(出店者には入園料はかかりません)
・介助犬、盲導犬以外のペットのご入園はできません。
・駐車場 約2,400台

同時開催イベント:たこ焼きグランプリ(仮)

お申込後1週間以内に出店合否のご連絡をしますので、メールが届いてない場合迷惑メールフォルダの確認をお願いします。

9月ハッピーマルシェ出店募集開始!!

■募集カテゴリー :ハンドメイド、物販販売、植物系、陶器、木工、子供服、大人服、ワークショップ、似顔絵、占い、マッサージなどなどご不明な点はご連絡ください。

■(カレー・唐揚げ・焼きそばなど・・・)飲食出店の募集はありません。

■カフェ商材(コーヒー、パン、お菓子関係、ドリンク)につきましては商材被り等は店舗数を調整させていただきますので選考となります

■カテゴリーでいっぱいになったジャンルは募集中でも締め切ることがあります

■キッチンカー出店希望の方は熊本ケータリングカー協会へお問合せください

キッチンカーで販売できる商材は軽食(カフェフード)のみとなります。 (担当 鋤崎:090-9485-2403)

 

会場情報:熊本県農業公園カントリーパーク

〒861-1113 日本、熊本県合志市栄3802-4

出展者募集中

2023年8月20日締切です。

■常設テント(間口2.7✖️奥行3.6)(主催者の方でテントを準備します)20小間募集

常設テント・・・運動会テント半分の広さが1ブースの広さ

出店料 1日・9,000円 、両日・16,000円 (税込)

常設テントでの出店可能カテゴリー:

ハンドメイド全般・アクセサリー、雑貨、小物、木工、革製品、子供服、大人服、輸入雑貨、植物・花アレンジ、加工品、占い、鑑定、マッサージ、似顔絵、など。

ドリンク・お菓子・パンの販売は持込テントのみ受け付けております。持込みテントでお申し込みください。

・ワークショップ…申込時にワークショップ内容をくわしく記入お願いします。

・物販販売しながらのワークショップ可能です。

・共同出店可能(3ショップまで)

・必要備品(机・椅子等)全て持ち込みとなります

・電気使用時は各自発電機持込お願いしております。

 

■3m✖️3m迄の大きさ(持込テント)

テント持参での出店スタイル

【出店料】 1日・7,000円、 両日・12,000円 (税込)

■持込テントでの出店可能カテゴリー■

ハンドメイド全般・アクセサリー、雑貨、小物、木工、革製品、子供服、大人服、輸入雑貨、植物・花アレンジ、加工品、占い、鑑定、マッサージ、似顔絵、など。

*ドリンク・お菓子・パンなどカフェ系フード

カフェ系フードのお申し込みはジャンル被り数の調整をしますので、選考となります

・共同出店可能(3ショップまで)

・必要備品(机・椅子等)全て持ち込みとなります

・電気使用時は各自発電機持込お願いしております。

 

★【注意!!】持込テントをお申込の方へ会場が芝生なのでペグ打ち込み可能。風でテントが飛ばないように対策を必ずしてください。

■出店料に含むもの

施設使用料(準備・開催期間)、テント使用料、テント設営撤去人件費、出店者名表示(書体は全て統一書体使用)、全体的な広告宣伝・印刷費、全体的な企画・運営費・準備、人件費など

 

■出店料に含まないもの   

 

机・椅子・電気等必要な備品は全て各自でご準備お願いします

お申し込み時に発電機持込の記載を申込みの要望欄にご記入お願いします

発電機や火器使用の場合、消化器(A B C10型業務用)を準備お願いします

【お買い物スタンプ景品提供のお願い】
お買物スタンプの景品提供を¥300程度のものを1日間2品2日間4品ご用意お願いします。
各ショップでお買い物していただいた方にスタンプ、もしくはサインを1つ押してもらい、5個たまったら本部でくじ引きをして、出たショップ番号へお客様が景品を取りに行きます。
お客様がたくさんのお店を見て回っていただくのが目的です。
皆様のご協力お願い申し上げます。

■申込み後の流れ■

①お申込後1週間以内に合否のメールを送りします。メールが来てない場合迷惑メールフォルダを確認していただきそれでも来てない場合はお手数ですが、 info@loveandsmile.jp   へご連絡お願いします。

②イベント開催間近になりましたら、イベントフライヤーを郵送でお送りします

③当日の詳細、配置図等はメールにてイベント間近にお送りします。

■メールに関しての注意!■

・申込後の連絡事項はメールの一斉送信で行います。

特に携帯アドレスにメールや添付ファイルが届かない事例が増えております。

携帯アドレスの方はメールが受け取れるように設定をお願いします。

メールアドレス: kumamoto.happymarusye@gmail.com         info@loveandsmile.jp

 

≪イベント開催中の商品管理について≫

・イベント中は各自出店場所に商品を置いて帰られても大丈夫です。突風や雨、気温差による結露等での商品保護の為商品には布やビニールシートをお願いします。

・イベント会場に人がいなくなるまでスタッフが見回りをいたしますが、紛失、破損、盗難等の保証は一切いたしません。

・ごみは置いて帰らないようにお願いします。カラスなど動物が荒らします。

 

≪出店規約≫

★★当日の注意事項もあります。必ずお読みください★★

 

■天災その他の不可抗力によりイベントを延期または中止する事があります。

延期での出店キャンセル、中止の場合、出店料のご返金はありません。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

□災害や未知のウィルス感染拡大等が原因でイベントが延期日未定の延期になる場合があります。

出店者側で発生する損害その他の経費につきましては、主催者は補償の責を負いません。

・ご入金後のキャンセルは基本できません。

イベントは雨天決行です

開催2週間前のキャンセルに関しましてキャンセル料100%発生いたします。(お客様のご都合によるキャンセルでのご返金は一切できません)

・会場内にはゴミステーションはありません。会場で出たゴミのお持ち帰りにご協力お願いいたします。

購入されたお客様(カフェブース)にはゴミはお持ち帰りいただくか購入したお店へお持ちいただくようにアナウンスお願いします

 

・イベント期間中は出店証の着用をお願いします。入場口での際は出店証を明示するようお願いします。出店証お持ちでない方が出入りすると、公園側がチェックをします。必ず着用をしてください。守れない場合、今後の出店ができなくなりますのでご注意ください。

出店証は出店者の方のみご使用ください。出店証の使いまわしは禁止です。

ご家族の方でも出店者でない場合、入場料はお支払お願いします。

公園内の走行は事故防止の為必ず徐行(10km以下)でお願いします。

・園内での危険な車の走行(追い越しや危険な幅寄せ禁止)

お子様連れの出店者の方へ・・・公園内は持ち込み禁止の物品があります。農業公園カントリーパークのホームページで確認していただき持ってこないようにお願いします。もし持ってこられてた場合イベント終了まで本部で預からせていただきます。

・イベント開催中は搬入口のゲートは施錠しておりますので、出入りは基本できません。

ゲートを出る場合はお客さま正面出入口をご使用ください

柵越えや無断で関係者出入口からの出入した場合、今後出店をお断りさせていただきます。

テント外でのチラシ広告配布について・・・必ず事前に本部へ申告お願いします。配布許可場所はテント内テント前となります。お隣、前に出すぎる配布はしないでください

 

イベント開催時間中、お客様がいらっしゃる状況で自己判断での片付け、店を閉める事をしないでください。お買物スタンプでのプレゼント交換が閉店前まで残ってる場合、お客様はイベント開催時間迄、プレゼント交換に店舗迄立ち寄ります。

お客様に対して失礼のないような片付けはいいですが、イベント終了までお店は営業してください。

お客様がプレゼントをもらいに店舗へ行きます。またイベント中何らかの理由で店舗に不在の場合は放送でアナウンスしますので、本部までプレゼントを持ってきてください。

土曜日日曜日と販売スタッフが交代する場合、注意事項など把握できているように、必ず規約を理解していただくようにお願いします。特にお買い物スタンプでのプレゼントの準備は把握しておくようにお願いします。

・ブース内のディスプレイの管理は各自でよろしくお願いします。(押しピン使用禁止)

・常設テントのお隣とのブースのテントの間仕切りはありません。気になる方は、布やビニールシートをご用意お願いします。

・雨、風対策は各自でご準備お願いします。

持込テントで参加の方は各自テントが風で飛ばされないように各自固定をお願いします。

・フリーマーケットではありませんので、不用品の販売はできません

・商品に関しましての中古品(アンティークは除く)の販売は禁止致します。

キャラクター、偽ブランド品、盗難品など、著作権を侵害するものや法律で禁止され

ている物品(危険物、薬、生き物、チケットなど)及び主催者が不適当だと判断した物品

の販売は禁止します。

・商品の紛失、盗難など一切責任は負いませんので各自管理をお願いします。輸送及び開催期間中の保険をかけるなど必要な処置をお願いします。

・イベントでの金銭トラブル、対人トラブル、怪我、などのトラブルに関しては主催者、運営

は一切責任を負いません。各自対処、自己責任になります。

・飲食の販売の方は各自で保健所での臨時営業許可書の申請をお願いします。当日提示を求めることがあります。

・食中毒などのトラブルに関して、主催者は責任を負いかねませんので自己責任でお願いします。各自必ずPL保険等に加入等お願いします。

・場所を借りてのイベント開催になりますので、カントリーパーク内の備品など無断で使用しないようお願いします。

・発電機持参、火気使用の場合は必ず消火器を準備ください。(ABC10型消火器)

・喫煙は決められた場所のみでお願いします。(テント内での喫煙は禁止です)

・店舗で出たごみは各自でお持ち帰りください。ごみ処理による費用が発生した場合には出店者の方にご負担いただくこととなりますのでご注意ください。

申込み後の連絡事項は主にパソコンメールで行います。ドメイン指定してる方はパソコンからのメールが受取れるように解除お願いします。

・主催者はやむを得ない事情がある場合規定の一部を変更する場合があります。

 

【新型コロナウイルス感染症対策について】

お客様に安心してお買い物をしていただけるように以下のことを

感染症対策のご協力と徹底をお願いします。

当日に感染防止対策チェックリスト等にご署名お願い致します。

ご協力お願いいたします。

イベント当日搬入時車で乗り入れる際にスタッフが検温いたします。ご協力おねがいいたします。

 

  • ウィルス感染対策について

・接客時の販売窓⼝へ必要な方は「ビニールシールド」や「パーテーション」を設置

・アルコール設置と消毒の徹底(商品準備の際のこまめな⼿洗い、商品・⾦銭の受け渡し時の 事前アルコール消毒の徹底や釣り銭を⼿渡しせず、カルトンを使⽤した⾦銭のやり取りなど)

・当⽇スタッフの名簿と連絡先の管理

・出店者は全員マスク・食べ物を扱う方は⼿袋の着⽤必須

・スタッフ全員の当⽇の事前検温(37.5度以上ある⽅は出店不可とします。)

・混雑時の整理券での対応 →店舗内外に⻑時間滞留混雑しないように努めて下さい。

・⽣もの販売は⼀切できません。⼗分に加熱、⽕を通してください。

・⾷中毒などが発⽣した場合、 主催者では⼀切の責任を負いかねますので、⼗分ご注意して⾷品の提供をお願い致します。

※温かい⾷物は極⼒熱を冷ましてから、蓋をしてください。 熱いうちに蓋をしてしまうと、蓋の内側に⽔蒸気がつき、菌の増殖の原因になります。)